理系パパの中学受験始めました

公立高校→旧帝大出身の理系パパによる中学受験奮闘記です。2027年度受験予定

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

中学受験をどれだけ頑張るか問題

親が中卒だったこともあってか、私は学歴に関して人と感覚がずれているところがあります。 自分の通っている大学が旧帝大と判明したのが大学3年生の時というくらい学校に無知で無頓着でした。 「どこに入るかではなく何をするか」というのが当時の私のトッ…

SAPIXつらい発言

冬期講習も始まった2日目の朝、息子からぽつりと出た表題の発言。 「SAPIXちょっとつらい」 「これはまずいかも」と瞬時に思いました。「つらい/キツイ/辞めたい」といったような感情だけは抱かないように出来るだけ慎重に勉強を進めてきたつもりだったの…

冬季講習と共働き

本日から4日間の冬期講習が始まります。 この冬期講習は理系パパ家にとって2つの懸念点があります。 懸念点の一つは送迎、そしてもう一つは復習タイミングです。 まず送迎です。 冬期講習はいつもと違って14時30分という早い時間帯から17時30分ま…

サンタさん大失敗?

理系パパ家には子供が2人います。 小3の息子と年中の娘です。 そして子供が2人となると、クリスマスの季節になるとちょっと面倒なことが起こります。 ずばりクリスマスプレゼントのチョイスです! さてここでいきなり問題です。 子供が2人います。クリス…

6年生の12月を想像するだけでざわざわする(笑)

もう12月の中旬が過ぎ、2023年も終わりが近づいてきていますね。 小3の息子は来週からSAPIXの冬期講習があったりと年明けには早速新4年生の1月組み分けテストが控えていたりして、いつもと少し違う年末年始を過ごしそうです。 SAPIXのスケジュール…

SAPIXの本はちょい危険

SAPIXに入る前、以下の「SAPIXだから知っている頭のいい子が家でやっていること」を読みました。 SAPIXだから知っている頭のいい子が家でやっていること【豪華2大特典付き】 作者:佐藤智 ディスカヴァー・トゥエンティワン Amazon 詳しくは実際に購入してみ…

らせん階段状学習発動中

以前最適な復習のタイミングを検討し、中長期的な復習はSAPIXのカリキュラムに任せるといったような記事を書きました。 k-e-n-j-i.hatenablog.com というのはSAPIXホームページに「らせん階段状学習」と記載し、繰り返し学習するカリキュラムを組んでいると…

言葉ナビなるものが配られるの巻

この前SAPIXで「言葉ナビ 上巻」なるものを配られました。 存在感がえげつないです。 計211ページ! しかも、これで上巻ですって? ちょっと調べたらまあまあ有名な教材っぽいですね。 Googleで検索したら最初がメルカリだったし。。 (いや、本当は転売…

年中娘の公文が進んでいるような

この前娘が公文の進捗一覧表基準認定証をもらってきました。 年中でB教材なので、3学年以上進んでいる形です。 埼玉に住んでいるときはそこまで進んでいなかったので、どう考えても今の東京の公文教室がスパルタですね。。物腰は柔らかい先生なのですが、に…

とんでもない解き方だけど答えはあってる。。

息子がSAPIX基礎トレをやっているところを何気なく見ていたところ、時間の引き算の問題をやっていました。 問題は以下です。 6時間21分ー4時間55分= 「分」側はそのまま引けないから1時間分借りてくるやつだな(つまり81-55=26)と思ってい…

塾なしで難関校に合格できると思えない

中学受験のブログを拝見すると、まれに塾なしで難関校に合格したといったご家庭に出くわします。 何かを自慢するということではなく、単純に事実としてパパ(ママ)塾で合格したよーとあっさり書いています。 中学受験に参戦してせいぜい3か月程度ですが、…