理系パパの中学受験始めました

公立高校→旧帝大出身の理系パパによる中学受験奮闘記です。2027年度受験予定

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SAPIXと公文のダブルフォローはちと厳しい

理系パパ家は基本自分が勉強を見ています。 妻が勉強を見ると、もれなく親子ケンカが始まるからです(笑) 小4息子はSAPIX、年長娘は公文をそれぞれ進めているのですが、最近年長娘がC教材(3年生相当)の割り算に進みました。 当たり前ではあるのですが、…

つるかめ算が来たー!

中学受験初心者の私でも聞いたことがある言葉、それが「つるかめ算」です。 この前やった「植木算」は知りませんでしたが、なぜか「つるかめ算」は何回か聞いたことがあります。 このつるかめ算がとうとう、今回のSAPIXテキストで取り上げられていました! …

暗記地獄はいつまで続くのだろう

私は理系が得意だからという理由ではなく、もともと覚えるのが苦手(嫌い)で理系に進みました。 そんな暗記嫌いの私が今サピックスのテキストを見て、一番テンションが上がらないのが地理に進んでいる社会です。 どうしてこんなに覚えなきゃいけないんだろ…

【SAPIX小4】6月度マンスリー確認テスト結果

6月20日にSAPIX小4の6月度マンスリーテスト結果が出ました。 社会<40<45<理科、算数<50<国語 社会が悪い方にとんでもなかったのですが、前回の記事の通りにその要因は分かっています。 k-e-n-j-i.hatenablog.com 社会はデイリーチェックであ…

【重要】SAPIX理科社会のテスト対策(小4)

私は昔から効率を重要視しています。 勉強でいえば成果ではなく成果/勉強時間が評価指数です。 小4息子の理科社会に関しても同じように効率を優先した結果、見事に失敗しましたのでここに記載します(笑) 始めに言いますが、失敗からの学びなので結構重要…

【SAPIX小4】6月度マンスリー確認テストでした

6月14日にSAPIX小4としての6月度マンスリー確認テストがありました。 さすがに何回かテストを経験しているため、親としてはそれほどドキドキ感はありません。 理科と社会は他のSAPIX生が頑張りすぎるため(確定)、算数の偏差値が一番期待値が高いとい…

今のところ悪くはない感じ

去年の8月からSAPIXに通い始めていますが、個人的には悪くはない感じです。 とりあえず小4の現時点でSAPIX偏差値50に食らいついており、社会と理科は偏差値的にはひどいものの算数でカバーしている状況です。 週15時間前後の家庭学習時間で何とかなっ…

親が低学歴で損したこと

私の親はいわゆる低学歴(中卒&高卒偏差値38)で、物心がついてから勉強を教えてもらったことはありません。 そんな環境の中私は旧帝大と早稲田に受かっており、どう教育すればそんな都合のいいことになるのかが分からないままでいます。 何がGoodだった…

一難去らずにまた一難

この前コースが変わったなーと思っていたら、もう次のSAPIXマンスリーテストが来週にあるらしいです。 早いですねー恐ろしいですねー というか、マンスリーテストがあると知らなかったので日曜日に年長娘のランドセルを見に行く予定を立ててたんですけどね。…

公文のオブジェを貰いました

年長娘が公文のオブジェを貰いました。 この公文のオブジェは3月末の時点で3学年以上先の教材に進んでいる子が貰えるものです。 年長娘は3月末の時点で算数のC教材に進んでいたため、基準を満たしていました。 何回か貰っている人なら知っていると思いま…

【最難関対決】SAPIX αと早慶で難易度が高いのはどちらか?

SAPIX(サピックス) α(アルファ)コースは言わずと知れた中学受験における最難関塾の最難関コースです。 では中学受験塾最難関のSAPIX αコースと大学受験最難関私立の早慶は、いったいどちらの方が難易度が高いのでしょうか? 今回はこんなどうでもいい、…

SAPIXを辞めた?

先週の小4息子の話。 学校の同じクラスにαコースのお友達がいたらしいです。 「どうして今まで気づかなかったの?」と聞くと「違う校舎に通っているから」と。 確かにSAPIXに通うには微妙な地域で、電車だと2つくらい候補があるんですよね。 となるとαコー…