理系パパの中学受験始めました

公立高校→旧帝大出身の理系パパによる中学受験奮闘記です。2027年度受験予定

公文だけでSAPIX入塾テストに合格できる?(新4年生版)

↓クリックしてくれるとちょっと嬉しい
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

以前の記事で、3年生は公文だけでSAPIXに入塾することは可能と書きました。

k-e-n-j-i.hatenablog.com

実際に私の息子は公文だけで突撃し、ギリギリながら合格しています。

 

しかし、この前新4年生の組分けテストを受けて思いました。

新4年生だと公文だけでSAPIX入塾テストに落ちる可能性が普通にあります。

 

公文生のお子さんはこの問題をすらすら解ける?

あなたのお子さんは次の問題を解くことは可能でしょうか?

190-20×8=□

598÷7=□あまり□

もちろん公文をちゃんとやっていれば簡単に解けますよね?

ではこちらはどうでしょうか。

190ー□×8=30

□÷7=85あまり3

ちょっと手が止まった時点でSAPIXに合格できるかはすこし怪しくなります。

なぜならばSAPIXのテストではこのような問題は回答できて当たり前で、無駄に時間をかけるところではないからです。

ちなみにこれに単位を組み合わせると

10kg50gー□g×10=9kg

のような問題が出来上がります。

公文が得意なあなたのお子さんは、実は単位換算が得意ではないといったことはないでしょうか?

 

さらに付け加えると、これらは大問1の内容に言及しているにすぎません。

新4年生の入塾テストでは大問1~5まであり、後半部の大問3~5はすべて思考問題です。

本当に公文しかやっていないお子さんは思考問題を解いたことがないため、上記の問題はまだしも大問3~5で点数を稼ぐことは期待できません。

もちろんセンスがあれば別ですが、それだけに頼るのはリスクがあります。

 

国語の文章読解の文章は何ページある?

先ほどは算数のレベルに言及したので、今度は国語の例を出します。

ここでクイズです。

SAPIX国語の文章題の文章は何ページあると思いますか。

5、6ページくらい?

違います。

この前のテストでは文章だけで13ページありました!

※B4 1枚2ページ換算

公文生のお子さんはせいぜいプリントの表裏、つまり2ページ分くらいしか読んでいないのではないのでしょうか?

文章量に面喰い、問題に解く前にお子さんの心が砕けてしまう可能性が普通にあります(笑)

その後にある選択肢問題や記述問題も、大人の私がやっても間違えるくらい難易度が高いです。

(まあ、これは理系バカの私の頭が悪いとしか言えないが。。)

 

公文生は基礎は間違いなく素晴らしい

公文生は間違いなく基礎的な読み書きや計算力は優れています。

しかし公文が基礎に特化しているがゆえに、公文生はちょっとした応用問題でも手が止まる可能性があります。

少なくとも公文オンリーだった私の息子はさきほどのような問題を解けなかったり、解けたとしても時間がかかったりしました。

 

SAPIX入塾テストにどう対応する?

SAPIXに入ることが目的であれば一度受けてしまった方がいいと思います。

受かったらそのまま行けばいいし、落ちても問題の内容や時間の使い方などを把握し次回以降にリベンジできるからです。

個人的にお勧めしないのは色々や教材をやって合格できる自信がつくまでテストを受けないことです。

テスト初心者は問題把握と同じくらい、会場の雰囲気やテスト形式に慣れることが重要だからです。

「家だと出来るのにテストだとできない」もテスト初心者あるあるです。

 

また3年生のうちに受けてしまうというのも手だと思います

問題のレベルも少し下がり競争率も低く、さらにはリベンジの回数も確保できるからです。

 

ちなみにSAPIX αから入りたいといった場合は私の範疇ではないので、他の方のブログを参照してください(笑)

 

まとめ

今回は新4年生だと公文だけでSAPIX入塾テストに合格できるかを書きました。

結論から言うと公文「だけ」だと新4年生SAPIX入塾テストに落ちる可能性が普通にあります。

もし公文の進捗が進んでいるにも関わらず不合格だったとしてもショックを受ける必要はありません。

基礎体力があってもテニスが上手いとは限らないように、公文がいくらできてもSAPIXで点数が取れるわけではありません。

 

ちなみに私の感覚だと、公文しかやっていなかった息子が新4年1月のテストを入室テストとして受けていたら落ちていたと思っています。

それくらいベクトルが違います(難易度ではなく向き)。

 

では理系パパでした。